
ウォーキングは何歩歩けば良い?
有酸素運動、得にウォーキングはどの位やったら良いか?ってよく言われますよね。
歩数計を付けて8,000歩から10,000歩とも言われています。
私の目標は1日10,000歩にしていて、
出来るなら1日15,000歩位を安定的に歩ければよいかなぁと思っています。
理由はダイエットをしているからと言うのもありますし、
体を鍛えたいと思っていて、
「年齢を重ねる事=体力が衰える事」にしたくないんです。
体力が付けば、
仕事中の集中力も上がっていきますし、
疲れ方も全く違います。
そんな事から、
歩けるならより歩いて、
体力を付ける様にしないと、
どんどん衰えて、
お爺ちゃんになった時に、
腰が曲がって歩けない様な状態になってしまうと思うからです。
ウォーキングは健康維持には効果的
ウォーキングでは健康維持にどの位歩けば良いか?が、
化学的にも分かってきています。
健康維持に大切なのは、
1日、8,000歩から10,000歩です。