運動・トレーニング

運動・トレーニング

腹筋ローラーって膝コロじゃ全く効果がない?

筋トレの効果を簡単に解説すると、 筋トレの原理の一つ目『過負荷の原理』と言って、カラダに変化を出すためには、つねに筋力に応じて『負荷を高めていく』必要があります。 つまり、 現状の筋力に対して、 強い負荷をかける事で筋トレに効果が出てきます。 今の筋力に負荷がかからないのであれば、 筋トレに意味が無いともいえると言う意味です。 腹筋ローラーを使用するのに、 現状で「立ちコロ」を行えるだけの筋力があるのでしたら、 今、「膝コロ」を行っても筋肉に対して効果はほとんどありません。 しかし、 今まで腹筋を鍛えてこなかった、とか。 膝コロはした事が無いと言う状態であれば、 腹筋ローラーで膝コロをしても効果は出せますので、 「膝コロ」の意味があります。
運動・トレーニング

ランニングと同じ様な部屋でできる運動ってあるの?

寒い時期って、 外で運動したくないですよねぇ! 私も一緒です。 それでも自分に鞭打ってランニングしてますけど(笑) そんな事をしても、 結局、自分に負けて部屋でノンビリしちゃうので、 部屋の中で運動できるものがあるとさぼらずにいられるので、 部屋の中で有酸素運動ができるのって正しい選択だと思いますよ。 ランニングと同じ様な部屋でできる運動ってあるの? ランニングと全く同じ様な運動量で、 ランニングに代わる家の中で出来る事は実はありません。 ランニングの運動量ってけっこうあるんです。 しかし、 同じ運動量でなくても運動すると言う意味では、 色々ありますので、紹介していきますね。 ランニングの代わりに部屋の中ででききる運動