ダイエット

ダイエット

どうやって痩せたのか分かりません!食べ方も大切ですか?

運動嫌いで、やっても続かないのに気が付いたら6㎏も痩せていました。 痩せた理由が分かりません。 これからのダイエットのために考えられる可能性が知りたいです。 食事の仕方ですが、 自分が出来る事で、 「野菜から食べる様にしていて、良く噛んで食べる様にしていました」 でも、それだけで6㎏も痩せるものですか? そもそもお菓子などはほとんど食べません。 高校二年生になって急に痩せたんです。 どう言う事でしょう? Answer 気付いたら6㎏位痩せていたと言う事ですが、 どの位の期間で6㎏痩せたのでしょう? 気になる所です。 しかし、 まだ学生と言う事で基礎代謝がそもそも高いので、 充分可能でしょうね。 気にしていた事は、 良く噛むようにしていた事と、 野菜から食べる様にしていた事と書いていますが、 大切な事だと思いますよ。
ダイエット

甘いものの食べ過ぎを防止する方法

食べすぎるのって良くないのは充分分かっているのですが、 甘いものに少しでも興味が湧くと、 食べたくて食べたくてしょうがくなります。 そして、 コンビニに行ってしこたま買ってきてしまって、 食べ過ぎてしまいます。 意志を強く持たないといけないと言うのは分かっていますが、 欲求に勝てません。 美味しい物だとついつい食べ過ぎてしまいます。 先日も気分が悪くなって吐いてしまいました。 食べ過ぎを防止する方法を教えてください。 Answer まずは私の事を書いていきますね。 興味が出ると食べ過ぎてしまう物のほとんどが 「甘い物」です。 しかし、甘い物ってカロリーや糖質が多いので、 あまり食べると、太ってしまいます。 そんな事は分かっていますよね?
ダイエット

ダイエットのモチベーションを保つ方法

ダイエットのモチベーションを保つための5つの習慣 ダイエットのモチベーションを保ち続ける事って大変です。 そこで、 どうやったらモチベーションを保ち続ける事ができるのか? 色々な方法を私も試してみてきていますので、 紹介していきますね。 ①目標を明確に設定する。 「いつまでに何㎏痩せる!」と決める事です。 例えば、 「半年後までに10㎏落とす」と決めます。 次に逆算して、 「3か月後までに5㎏落とす」と決まります。 次に、更に逆算して、 「1か月後までに1.67㎏落とす」と計算できます。 現在、70㎏であれば、 来月までに「70㎏-1.67㎏=68.33㎏」にすればよいわけですから、 目標設定としては明確になりましたよね。
ダイエット

スクワットってダイエットにどんな効果があるの?

「スクワットってダイエットにどんな効果があるの?」とお思いのあなた。ダイエットやボディメイクをしようと思うなら、まずはスクワットから始める事をお勧めします。スクワットは、体の中で1番大きな筋肉と2番目に大きな筋肉があるため、運動の中でも脂肪...
ダイエット

医者から食べる量を減らしてダイエットしろ!と言われた

医者から食べる量を減らしてダイエットしてください!と言われました。 そのため、 糖質を減らして、野菜中心にして、 肉や魚を食べる様に考えてメニューを作っています。 さつまいもやカボチャなど糖質たっぷりな物は避けていますが、 キノコやもやし、玉ねぎと言った物はたくさん摂っています。 普段、野菜不足で外食に頼り切っているので血圧が高すぎるので相談です。 食生活はどうしたら良いでしょう? Answer ダイエット頑張っていますね。 ダイエットをするのに野菜中心なのは大切な事です。 ですので、 今の様な野菜を中心にしているのは大賛成です。 サツマイモやカボチャはGI値が低いので、 糖質の体への吸収がゆっくりなので、 ダイエット中に食べるのはOKです。
ダイエット

ダイエットを初めて1ヵ月経ちましたが結果が出ません!

ダイエットをジムに入会して始めました。 しかし、 1ヵ月で1㎏も痩せられませんでした。 身長は153㎝体重は72㎏です。 ジム側から言われたのは、 摂取カロリーを1400㎉まで落として、 週に3~4回はジムで自転車を30分位乗って、 筋トレ(太もも・二の腕・腹筋)をやってくださいと言われました。 しかし、 結果が出ないので、今後どうして良いか悩んでしまいます。 誰か、今後どうやってトレーニングしたら良いか教えてください。 Answer 非常に理屈にあったダイエット方法ですね。 結果的にはジワジワ減量できる方法です。 逆に言うと、 ジワジワ減量できるので、 リバウンドしにくいダイエット方法と言って良いと思います。 せっかく始めたダイエット方法なので、 1ヵ月で止めるのはもったいないです。 少なくとも1年位は頑張ってみてください。
ダイエット

ダイエットに筋トレ!効果あるの?

ダイエットをしています。 太ってしまいました。 ダイエットには筋トレは不可欠と言うメディアって多いですよね。 しかし、 筋トレを半年していて太ってしまいました。 何か原因でもあるのでしょうか? それとも、 筋トレは必要が無いのでしょうか? 教えてもらえますか? Answer ダイエットって悩みが尽きません。 自分に厳しくしないといけませんし、 やり始めたら、ちょっとの増量でも気になりますし、 ダイエットが上手くいっていないと思いがちです。 そんな中、ダイエット目的で筋トレをしていて、 体重が増えてしまったと言う事なのですが、 先に答えを言うと、カロリーコントロールが出来ていないと言う事だと思います。 筋肉を増やして基礎代謝は上がっているのでしょうけど、 摂ったカロリーを消費しきれていないんだと思います。 一日に必要なカロリーを知って、 摂るカロリーを計算すれば、 「消費カロリー > 摂取カロリー」とする事ができて、 自然と痩せていく物です。
ダイエット

運動が苦手な人のダイエット方法

私がダイエットに取り組んだのは、 98㎏(身長174㎝)まで太ってしまったから。 健康診断でも結果は悪いし、 デブデブ言われるし、 体が重いのも実感していたんです。 体重があるので膝も痛めてしまっていました。 そこでダイエットを始めたんですが、 内容としては、 ・できるだけ歩く ・油ものを食べない 位のことで、 特に数値的な目標もなくなんとなくやってきました。 しかし、 いっこうに痩せなかったんです。 そこで考えたのが、 強制的に痩せる方法です。 フィットネスジムを契約して、 無理やりジムに行って、 体を動かしてダイエットをしようと思ったんです。
ダイエット

特茶でダイエット!私の減量結果報告と感想

毎日特茶を飲み始めて18日間が過ぎました。 どうやら順調に体重が落ちている様なのでここで報告いたします。 普段から運動をしてダイエットに励んているんですが、 今までは、 こんなに順調に落ちていなかったんです。 結果から言うと、 5/20の体重が82.8㎏で、 6/08晩の体重が79.9㎏ 合計で2.9㎏落ちている。 順調過ぎて怖いわー。 しかし、 「特茶が体重が落ちてる原因」と言うには理由かあって、 いままで、 こんな落ち方をしていなかったんです。 凄いスピードで落ちているんです。
ダイエット

体脂肪を減らす「特茶」の効果と口コミは?

テレビCMで、 体脂肪を減らすのを助ける!とうたっているのが、 この「特茶」。 僕の正直な感想は、 「たかだかお茶でしょ!そんな効果あるワケないじゃん!」でした。 でも、 僕の仕事仲間から凄い報告を受けたので、 コチラで報告していこうと思います。 ※あくまで個人の感想と私のメモです。 「特茶」に対する仲間からの効果の報告と口コミ 仕事仲間は解体屋さんで、 普段から体を使って仕事をしているんです。 僕がダイエットをやっていてジムにも通っているのも知っている人。 それで、先日、仕事を一緒にやって、 ゆっくり話す時間があったので色々話す機会に恵まれました。 そこでの会話。